特定保健指導とは
特定保健指導とは、高齢者医療確保法に基づき、40歳~74歳の方を対象に専門スタッフ(保健師、管理栄養士など)が生活習慣を見直すサポートを行うことです。
食生活や運動習慣を見直すことで、健康状態の改善が見込める方を対象とし、生活習慣病の予防・改善を目的に実施します。
対象者について
健康診断結果を基に、腹囲・BMI・血圧・中性脂肪・HDLコレステロール・空腹時血糖・HbA1cの値で、特定保健指導の該当者かどうかを判断し動機づけ支援・積極的支援該当になった方に特定保健指導を実施します。
動機づけ支援・積極的支援該当になった方は、健診当日もしくは後日に、保健師や管理栄養士などの専門スタッフにて当該者の方と面談を行い、3ヶ月後を目安に目標体重と腹囲を設定します。その後、生活習慣を確認しながら、3ヶ月後の目標を達成するために一人ひとりに合わせた計画を一緒に立てていきます。
面談終了後は3ヶ月後まで定期的に専門スタッフがメールや面談・電話等、個人に合わせた方法で、フォローします。目標達成のために立てた計画への取組状況の確認を行い、取り組み方の工夫や改善点・取り組みの成果についてお話していきます。
もっと詳しく知りたい方へ♪
▼健康だより掲載QRコード