気温が下がり、肌寒い季節になりましたね。
今月のテーマは、「冬場の感染症について」です。季節の変わり目で、体調を崩している方もおられると思います。ぜひお読みください♪
冬場に流行しやすい感染症と代表的な症状
- インフルエンザ:38℃以上の高熱・寒気・関節痛など
- 感染性胃腸炎(ノロウイルスなど):嘔吐・下痢など
- 風邪(上気道炎):風邪症状+味覚・嗅覚障害など
感染対策
手洗い・うがい、マスクの着用、換気、ワクチン接種
加湿(湿度が40% – 60%を目安に、お肌のうるおい・ドライアイ対策も兼ねて!!)
いつやる?インフルエンザの予防接種
インフルエンザは例年12月頃から流行のピークを迎えます。流行のピーク前に予防接種を済ませると、ワクチンの効果が最も期待できます。首都圏では、9月の段階から小学校などで散発的にインフルエンザの流行・学級閉鎖なども出ています。本格的な流行を前にワクチン接種をご検討ください。
ぜひさらに詳しい情報もチェックください♪
→健康だより10月号はこちら